忍者ブログ

2024

0423
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017

0220
立ち仕事が多く、とにかく足がむくみっぱなしだったときに、私が試していた「足のむくみ対策」をご紹介します。

 毎日かかさずやっていたのは、両足のふくらはぎのマッサージてす。よく、ふくらはぎは第二の心臓といわれていますが、マッサージをするのとしないのでは、翌日のむくみ度合いが全くちがいました。マッサージするときには口コミで評判の良かった3Sボディクリームを使いました。
 
 下から上にむけて、いた気持ち良いくらいに揉み上げげるのです。むくんでいるときは血流が悪く、水分が足の方にたまるので、とにかく、足の静脈に無駄な体液を戻し込むイメージでマッサージしました。
 
 日中は圧の高いひざ下までのソックスを履き、むくまないように予防することで、ある程度はむくみを押さえられたので助かりました。

 また、寝る前には「活性水素の錠剤」を数個飲み、老廃物とともに体内から余分な水分を出すよう工夫しました。この錠剤を飲むと、翌朝は「足首」がわかる程度までむくみが回復したので、効果が高かったと思います。

 以上のような対策をしてもむくみがひどいときは、「キャッチャー座り」を一日に何回かしました。自重でふくらはぎを圧迫し、むくみが軽減されるのです。

 とにかく、良いといわれれば何でもやってみると、どれかは効果があると思っています。
PR

2017

0220
仕事中、座っている時間がとても長く、夕方には足がパンパンです。
元々、人よりもむくみやすい体質なので、出来るだけ軽減できるよう努力しています。

一時間以上座らないよう席を立ったり、屈伸をしたり、足首をくるくると左右両方回したすることで、足のダルさが変わってきます。

帰宅してからのケアは、暑い日もシャワーで済まさず、バスタブに40度くらいのお湯をはり、体を温めてからボディシャンプーを使って体を洗い、流す前に足首からふくらはぎをしっかりとマッサージして老廃物を流します。

私の場合セルライトがあり、ふくらはぎがオレンジの皮のようにボコボコしているので足を内側に曲げ、ふくらはぎの肉を両手で掴み、流していくとプチプチとセルライトがつぶれる音がします。
やり過ぎて青たんが出来ることも。

お風呂から上がってからは足裏を凸凹した足つぼで刺激します。

これで終わりではなく、睡眠中も履いてOKなメディキュットを履いて寝ると起床した時には足がとても軽いです。

2017

0220
私がこれまでに実践してきたむくみ対策は沢山ありますが、
中でも効果のあったものは、やはり運動でした。

運動というと「面倒」とか「続かない」とかマイナスなイメージばかりですが、
私も運動は得意ではなく、どちらかというと「嫌い」です。

しかし、そんな私が妊娠し更にむくみが酷くなってきました。

このままでは足が象になる、足のむくみは何もしなければ取れないと思い、
妊娠した事によって適度な運動が必要となったため、
運動が嫌いな私もついに一念発起し、運動を開始!

というとカナリ大袈裟ですが、運動が嫌いな私が激しい運動をするはずもなく、
まず私が実践したのは階段を使っての昇降運動。

毎日、朝晩15分ずつ。

家の中で出来るので、雨の日や暑い日、寒い日等天候に左右される事なく
毎日続けられる運動のため、色々な言い訳が出来ないようにし、
少し自分を追い込んでみました。

すると、1週間もしないうちにむくみが少しずつマシになり
今では毎日の日課となってます。

運動嫌いな私が出来るのだからきっとどなたも出来ます!
続けられます!

少しテンポの良い音楽をかけながら、リズミカルに運動すると
楽しいですよ。

2017

0210

バランスのいい食事をしたいと気をつけてみても、毎日続けることは、なかなか難しいですよね。
特に一人暮らしをしていると、自炊をすること自体が難しいです。
料理をしようと材料を買ってみても、キレイに全部使い切るのも大変です。
せっかく野菜をたっぷり買ったのに、食べ切る前に傷めてしまい捨てることになったら、もったいないですよね。
そんなときに、ぜひ活用したいのが野菜ジュースです。
スーパーにいくと、牛乳パックサイズの野菜ジュースが、いろいろと売られています。
それをよく見てみると、とても多くの野菜やくだものが含まれているジュースだと、知ることができます。
ジュースを飲むだけで、多くの野菜を摂取することができる野菜ジュースは、ぜひとも活用していきたいですよね。
もちろん、野菜ジュースを飲むだけでも効果はありますが、料理に活用していくのもおすすめです。
わたしが1番好きなのは、野菜ジュース入りのホットケーキです。
ホットケーキミックスを使えば、簡単に作ることができます。
作り方は、牛乳のかわりに野菜ジュースをいれるだけです。
やくと、野菜ジュースの色になるホットケーキは、見た目もとてもキレイです。
注意すべきところは、紫色の野菜ジュースを入れて焼くと、色が変色してしまうことです。
灰色になってしまうので、紫色の野菜ジュースは熱を加えないようにしたほうがいいです。
カテゴリー
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP